ロゴ

TOP 過去の栄光? 完成作品 作りかけ リンク 掲示板

作りかけ

画像をクリックすると大画像をみることができます。


《ドイツ オペルトラック》

オペル

なんのこっちゃわかりません。
イタレリのオペルトラックです。
シャーシとエンジン、荷台と後輪しか出来ていません。
後輪にはレジンパーツを使用。 この後どうするかは未定。



《アメリカM8自走榴弾砲》

M8

タミヤのM8榴弾砲搭載型です
車体下部だけではスチュアートなのか何なのか解りません。
履帯はAFVクラブの連結式を使用。
街なかで荷物満載のM8が休息中的な場面を妄想中
次回完成作はこれが濃厚(現時点で)


《sd.kfz.223》

223 223

タミヤの4輪装甲車sd.kfz.223です。
車体を組んだだけの状態です。車内は塗装済み。無線機は簡単に塗っただけ。
ステアリングをきった状態に改造しています。
すべての装甲板接合部に溶接あとを追加。塗装前まで完成。この後は完成品のページで。


《1t 2cm FLAK》

1t_flak

エッシーの1t 2cmFLAKです。
完成作品の1t通常タイプと一緒に買ったものです。
先にこちらを組み始めたのですが、あまりの組みづらさに途中リタイヤ状態。
そして15年が過ぎました。
完成はいつのことになるやら。


《1号B型指揮戦車》

オペル

イタレリの1号B型指揮戦車です。
エッチングパーツ使ってます。
これ用に買ったモデルカステンの履帯は1号4.7cm Pakに使ってしまいました。
フィギュアも基本塗装のみの状態。
履帯を買ってぜひ完成させたい作品です。


《4号戦車J型》

4号戦車 4号戦車

タミヤの1号戦車J型です。
履帯はドラゴンの3号4号用を使用。
タミヤパテでコーティングをしています。
後は塗装するだけ。



《シュタイヤー1500A/01》

シュタイヤー シュタイヤー

タミヤのシュタイヤー1500A/01です。
ストレートに組んだだけの状態。。
フロントウインドゥ、車幅ポール、バックミラー、右のフロントタイヤが取れちゃってます。
タイヤはありますが、フロントウインドゥが見つからないと、ちょっとやっかい。


《ロシア T-70軽戦車》

T-70 T-70

TOGA(ポーランド製)のT-70です。
フェンダーステーを0.3mmのプラ板で作り変え。それに伴い、排気管とマフラーを調整しています。
エンジングリルと吸気口メッシュを金網に差し替え。吸気口の金網にカーブをつけています。
ドライバーズハッチの形状がおかしくて、ペリスコープが斜め下向きになっているのが気になります。
部分連結式の履帯のたるみ表現ができていないところも直したい。


《PANZERGRENADIERS-1》

フィギュア1

ドラゴンの6194、ドイツ戦車猟兵(HUNGARY 1945)です。MG42の予備銃身を首から提げ、両手に弾薬箱を持っています。 箱絵には無いけどひげを生やし、なかなか精悍な顔をしています。
服の基本塗装と顔の陰影付けがほぼ終わった状態。
頭に固定するタイプのルーペを使ってフィギュア塗装にチャレンジ中。
ちょっと楽しくなってきました。


《PANZERGRENADIERS-2》

フィギュア2

ドラゴンの6194、ドイツ戦車猟兵(HUNGARY 1945)です。
MP44を持つ小隊長。面長のいかつい顔をしています。
服の基本塗装と顔の陰影付けがほぼ終わった状態。




《PANZERGRENADIERS-3》

フィギュア3

ドラゴンの6194、ドイツ戦車猟兵(HUNGARY 1945)です。
パンツァーファーストを担ぎ、左手にライフルを持っています。若い感じ。
服の基本塗装と顔の陰影付けがほぼ終わった状態。




《PANZERGRENADIERS-4》

フィギュア4

ドラゴンの6194、ドイツ戦車猟兵(HUNGARY 1945)です。
MG42を担ぐ機関銃手。右目がおかしい。塗り直しです。 服の基本塗装と顔の陰影付けがほぼ終わった状態。




ページトップへ戻る
inserted by FC2 system